春菊たっぷり餃子鍋
<材料> 2人分
鍋用餃子 1袋
春菊 1袋
白菜 1/4株
豆腐 1丁
エリンギ 2本
しめじ 1袋
水 1200cc
昆布(7cm角) 3枚
<作り方>
1.鍋に水、昆布を入れしばらくおいて火にかけ、沸騰する前に
昆布を取り出す
2.白菜、豆腐、エリンギは食べやすい大きさに切る
しめじは小房に分ける
3.春菊は洗って、軸を除く
4.野菜は火の通りにくいものから入れていき、餃子、豆腐を入れ
火が通れば、ポン酢で頂きます
「河村さんちのこだわり野菜」ネーミングに惹かれ、新鮮な春菊、
お鍋に使いました。
鍋用ぎょうざを見かけたので、これをメインにお鍋にしようとね。
寒い時期、お鍋はやっぱり体に芯まで温まり、嬉しいです。
さらなるグルメ情報は⇒blogranking
人気ブログランキングへみなさまの応援が励みになります♪
« スクランブルエッグ・ポテト・野菜ソテー3点盛り | トップページ | 塩さばとめざしの和食・銀河釉の器 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/43689/61030037
この記事へのトラックバック一覧です: 春菊たっぷり餃子鍋:
コメント