名古屋風ナポリタン
<材料> 2人分
スパゲティ 200g
マ・マー リッチセレクト
香ばしソーセージのナポリタン 1袋
新タマネギ 1/2個
ピーマン 1個
ウインナー 5本
卵 2個
砂糖、塩 各適量
パルメザンチーズ 適量
<作り方>
1.タマネギは櫛形 ピーマンは細長く切る
2.ウインナーは切り目を入れる
3.たっぷりの湯に塩適量加え、スパゲティを表示時間より
2分短く茹でる
4.フライパンに油を熱し、2を炒め焼き色がついたら、皿に
取りだし、1を炒める
5.香ばしソーセージのナポリタンの袋のまま、熱湯の中で
3~4分沸騰させる
6.4のフライパンに3と5のソースを加えて混ぜる
7.鉄板2つを火にかけ、卵に砂糖、塩を溶きほぐし流し入れ
半熟で火を止め、6を盛り付ける
8.4のウインナーをトッピングし、パルメザンチーズをかけて
頂きます
名古屋風ナポリタン、これが鉄板で作りたくて、願いが叶った1品。
「すっごく美味しい。玉子が良い仕事してるね。」と、即!ヒット
旦那さん、「喫茶店で昔食べた記憶があるなぁ。」とも。
そこに、玉子が敷いてあったのかどうかは?ですが・・・。
懐かしさを感じたのは、確かでした。
マ・マー リッチセレクト香ばしソーセージのナポリタン、これがあると
簡単に出来るので、凄く嬉しいです。
さらなるグルメ情報は⇒blogranking
人気ブログランキングへジャンルを簡単料理に変えました♪
« 酒蔵祭り・下関酒造 | トップページ | ジェノベーゼポテト »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/43689/59511710
この記事へのトラックバック一覧です: 名古屋風ナポリタン:
最近妙にナポリタンが食べたくなってます
ウィンナーを入れるのが名古屋風なんですか?
投稿: ひろ | 2014/04/23 09:15
★ひろさん
ナポリタンって、食べたくなる時、不思議と
ありますよね。
名古屋風は、玉子焼きを下に敷いて、その上に
ナポリタンを乗せる作り方だと思います。
ウインナーは、私の好みで・・・。
投稿: うさうさ | 2014/04/23 09:23
こんにちは〜
卵がしたにあって名古屋風ですね。
(^ ^)
名古屋めし如何ですか?
投稿: モバマツ | 2014/04/23 15:46
★モバマツさん
いつか、作りたいなと思っていた名古屋風。
もう、凄く気に入りましたよ。
流石!喫茶店が多い名古屋ならではだなと
痛感し、名古屋めし、最高です。(#^_^#)
投稿: うさうさ | 2014/04/23 22:29