高野豆腐
<材料> 2人分
高野豆腐 1袋
根昆布 10cm(1本)
だし汁 1カップ
みりん、酒 各大さじ1
砂糖 大さじ2
醤油 大さじ2 1/2
<作り方>
1.高野豆腐はボウルに水を入れて軽く洗い、
ひたひたの水(分量外)を加えて2分おき
食べ易い大きさに切る
2.鍋に、だし汁、1cm長さに切った根昆布、みりん、
酒、砂糖、醤油を加え、1を入れ、落し蓋をして煮る
3.高野豆腐が煮汁を吸い、味見をしてよければ
火を止め、器に盛る
高野豆腐、鉄分、カルシウムがたっぷり含まれており、体に嬉しいですね。
とは言え、旦那さんの大好物ながら、なかなか作る機会がなく、
やっと食卓に上がりました。
素朴な味わいが、何とも良く、心まで優しく?なれるような気が
します。
さらなるグルメ情報は⇒blogranking
人気ブログランキングへみなさんの応援が励みになります♪
« ゆで豚の香味ソースかけ | トップページ | きれいなカップインコーヒー・オアシス珈琲モニター »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/43689/57595721
この記事へのトラックバック一覧です: 高野豆腐:
そういえば長いこと食べていません
シンプルすぎて忘れてました^_^;
投稿: ひろ | 2013/06/16 07:31
高野豆腐大好物です
投稿: 銀色の梟 | 2013/06/16 16:14
おっ!
またまた私の好きな一品ですね。
高野豆腐
高野豆腐に染み込んだ煮汁がなんとも美味しいんですよね。
(^_^)
投稿: モバマツ | 2013/06/16 17:20
★ひろさん、
私も、うっかり、忘れちゃうんですよ。
そう、シンプルだし、メイン料理にならない
って事かな?
でも、凄く栄養満点、もっと食べないとな。
投稿: うさうさ | 2013/06/17 10:47
★銀色の梟さん、
高野豆腐、お好きですか。
私もです、何だかほっとする、そんな味ですね。
投稿: うさうさ | 2013/06/17 10:49
★モバマツさん、
やはり、お好きですか。
高野豆腐って、ヘルシーで、体にも
優しいですよね。
煮汁が、なかなか美味しいです。
=*^-^*=にこっ♪
投稿: うさうさ | 2013/06/17 10:50