お花見弁当と桜~♪
昨日、やっと、お花見に行って来ました。
今年は、例年より、随分早くに咲いたので、満開になったと聞き
旦那さんの仕事が終わってGO~
レジャーシートの上にお弁当を置くと、お日様が当たって、家とは
違った雰囲気が出ています。
一里山公園、以前行った事があるところなのですが、土曜日と言う事で、多分、他の所は車が止めれないくらい多いと思いここにね。以外と穴場だったりする。
駐車場までの道、これって、桜道かな?
車で走っていると、((o(^-^)o))わくわくしちゃいましたよ。
満開でしょうか~!
花びらが、全開になっているよう。
綺麗だなぁ。
桜って、見ていても飽きませんね。
うっとりしちゃうと言うか、それが、桜パワーなのかも。
桜色のようなまん丸おむすび。
これは梅干しに入っているかつお節、これで作っています。おかかの入った海苔むすびと。
お花も添えて。
玉子焼きは、卵5個使って作ったのですが、結構な大きさになり、入りきらなかったので、少し、家に置いていきましたよ。
手羽元のグリル焼き、シンプルに塩、胡椒で味つけ。
ローズマリーが、なかなかいいでしょ?今、紫色のお花が咲いています。
ウインナー、かまぼこ、天ぷらなどもね。
に、ウインナーは、よく合いました(笑 1本飲んだだけよ。(^^ゞ 旦那さんは、ノンアルビール。
かぼちゃサラダ、これは、前日に作っていました。
朝、少しリメイクして、ヒット出ました。(`ー´)イヒヒ
一里山公園には、D51があり、子供達が上がって、遊んでいました。
数年前に来た時より、少し錆が出ていたのが、残念だったな。
ここからは、火の山が望めます。
山の上って、眺めも、いいものですね。
最後に、一里山公園の桜で締めくくりましょう。
お花見すると、ほ~んと気持ちもいいし、運気ですね。
みなさまの桜も、たくさん見れたら嬉しいです。
さらなるグルメ情報は⇒blogranking
人気ブログランキングへジャンルを簡単料理に変えました♪
最近のコメント