麻婆茄子@本場四川風
今日の料理にはこの調味料を使います。
本場四川風の味に近づけるか!?
左から豆板醤、甜麺醤、トウチ醤です。さあお料理にかかりましょう。
<材料> 2人分
なす(大) 2本
肉みそ
豚ひき肉 150g
酒、しょうゆ、甜麺醤 各大さじ1
白ねぎ 10cm
調味料
ショウガのみじん切り 小さじ2
ニンニクのみじん切り 小さじ1と1/2
豆板醤 大さじ1と1/2
トウチ醤 小さじ1
鶏がらスープ 1/2カップ
片栗粉、酒、しょうゆ、砂糖、塩、酢
<下準備>
*なすはへたを落としてしま目に皮をむき、大きめの乱切りにする
*片栗粉小さじ1は水大さじ1で溶く
<作り方>
1.中華鍋に揚げ油を高めの中温約180℃に熱する
なすを入れ、揚げ色がついて中まで柔らかくなるまで揚げる
2.中華鍋の油をあけ、油大さじ3〜4を入れて強火で熱し、豚ひき肉を入れて炒める。
この時ひき肉から出た水分がとぶまでじっくり炒める
水っぽさがなくなり、ひき肉がカリッとしたら肉みその残りの材料を加え、さらに炒める。
器などにあけ、中華鍋をきれいにする
3.ならした中華鍋に油大さじ2を強火で熱し、調味料の材料を入れて香りを引き出すように炒める
肉みその半量を加えてさらによく炒め、スープを注いで、酒、しょうゆ各小さじ1、砂糖小さじ2、塩少々を加える
4.煮立ったらなすを加え、再び煮立ったら、水溶き片栗粉の半量を入れてとろみをつけてから、白ねぎのみじん切りを加え、あと1〜2回様子を見ながらとろみをつける。最後に酢小さじ1をふる
さらなるグルメ情報は⇒blogranking
レシピはこちらにも⇒料理ranking
« 台風一過の我が家の花たち♪ | トップページ | 生ハムのサラダ »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/43689/1563624
この記事へのトラックバック一覧です: 麻婆茄子@本場四川風:
アメリカではいいナスが手に入らないので、先日ズッキーニを茄子にみたてて「麻婆ズッキーニ」というのを作りました。
でも本当の茄子の麻婆豆腐が食べたいです。日本に帰ったら食べてみますね。
投稿: Miopapa | 2004/10/01 10:02
おいしそう~♪
思わず写真を見て、お腹がキュルキュル~。(笑)
ちょっとピリカラな感じが
またまたご飯が恋しくなるんですよネェ~。(ノ*^y^*)ノ
ほんまに・・うまそうぉぉ~♪(ジュルジュルゥゥゥ。。。)
投稿: もみまま | 2004/10/01 13:22
本場四川風、美味しいそう~(^~^)
私は、なすが大好きなので、よく使います。
時々お店のを使っちゃいますけど、自分で
作ったマーボがやっぱりおいしいですよね!
投稿: mikko | 2004/10/01 16:54
おいしそうですね(・∀・)
よだれタラーです♪
あぁ食べたい(*´ -`)
投稿: カズ | 2004/10/01 19:35
こんばんは、はじめまして。てりこと申します。
この度はトラックバックありがとうございます。
うさうささんの麻婆茄子おいしそう・・
そっか、辛いタレだけではなくてトウチ醤などを
入れれば引き立つのかも!メモメモ・・・φ(..)
たくさんのお料理記事に、目移りしました(笑)
これから参考にさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
投稿: てりこ | 2004/10/01 22:50
美味しそうにできましたね。
大きい乱切りで麻婆茄子作った事ないけど、いいですね。
とても美味しそうに見えます。
投稿: persian2 | 2004/10/01 23:20
Miopapaさん、
麻婆ズッキーニ、見ましたよ。
帰国されるんですね。
茄子の麻婆豆腐、たらふく食べて下さい。
もみままさん、
はい!ピリカラに仕上げてみました。
ご飯がすすみますね。
mikkoちゃん、
なすが大好きだったらお薦めです。
私も初めて作ったのですがなかなかいけましたよ。
カズさん、
美味しそうですか。
( o^-゜)ノ-@@@-どうぞ♪
てりこさん、
トウチ醤入れると一味違っていいですね。
四川風に近づけたかなぁ?
こちらこそ、よろしくお願いします。
persianさん、
私も麻婆茄子は初めてでした。
やっと手頃な値段で茄子売ってました(笑)
麻婆豆腐ばかり作ってましたがこちらもなかなかでした。
投稿: うさうさ | 2004/10/02 16:24
こんにちは!TBありがとうございます。
うちのより何十倍もおいしそうですね~
色がきれい!ごはんも進みそう(ビールも。。。)
私ももう一度チャレンジしてみますね~
投稿: nakayuki | 2004/10/02 17:43
nakayukiさん、こんばんわ!
TBさせてもらいました。
初めて作ってみたのですけど、参考にしたレシピが
よかったのか美味しく出来ましたよ。
はい!また作って下さいね、楽しみにしてます。
投稿: うさうさ | 2004/10/02 21:39
うさうささん、私は、麻婆茄子は、乱切りにしてなかったんですよ。
こんな大きな乱切りの方が、存在感があっていいですね。
美味しそうです。
投稿: persian2 | 2004/10/02 22:57
persianさん、
私の乱切りは大きかったですよ。
茄子が1本、とても大きくて・・・。
これくらいでよかったかなぁ。
投稿: うさうさ | 2004/10/03 14:36
こんばんは。はじめまして。たかちゅんと申します。
この度はTBありがとうございました!(^o^)
まだBlog初心者でTBの仕方もよくわかってない状態で、
うさうささんにTBして頂いたのにも、しばらく気付きませんでした。
お礼が遅くなってしまって申し訳ございませんでした。(^-^A;)
うさうささんの麻婆豆腐は、ナスが大きくておいしそうですね!
わたしも今度作るときには、大きめの乱切りにして作ってみたいと
思います。
他にもたくさんレシピをUPされているご様子なので、またお邪魔
させて頂きますね。(^-^)
それでは、失礼いたします。
投稿: たかちゅん | 2004/10/04 00:33
たかちゅんさん、
ご訪問&コメント有難うございます。
遊びに来て頂いて嬉しいです。
はい!私の麻婆茄子、大きいでしょ(笑)
中華鍋で火を通すので崩れないようにと思って。
レシピ、参考になればいいです。
投稿: うさうさ | 2004/10/04 12:35